今回、鳳凰三山を歩いたルートは〜・・ 青木鉱泉から、ドンドコ沢で鳳凰小屋まで行って〜 小屋から地蔵岳までピストンして〜 翌日、小屋から、観音岳→薬師岳→薬師岳小屋→中道下山 ってルートでした〜 中道下山してる時にすれ違った人達 日帰りで3山回ってる人達が多かったよ〜 荷物軽くして頑張ったら、日帰り可能みたいだけど どうせなら1泊して、のんびり景色楽しみながら登りたいよね〜 ![]() ↑駐車料金を払う為に立ち寄った 青木鉱泉 釘を使わない挿し鴨居造りの宿だよ〜 風情がある建物でした〜 鳳凰三山 か〜〜〜なり充実した楽しい山行でした〜♪♪ 温泉入って、帰りま〜す ![]() ゆ〜ぷる にらさきへ続く
|