白駒の池(しらこまいけ)に来たよ~ ![]() 標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖です♪ ![]() カーナビ山荘の住所入れて行ったんだけど スムーズに連れてきてもらえなかった~(;▽;) 迷いに迷って、どぉ~~しても到着できなかったから 最後は山荘に電話して聞いて行く事に~・・ で~ やっと到着~ ![]() ![]() ![]() 山道を長い事走らないと到着しなかったよ~ 駐車場にとめて↑の入口から少し歩いて行きます~ ![]() 到着が遅くなっちゃって、夕暮れてきてたから 肝心の白駒池の写真写すのをスッカリ忘れてきちゃってた~(汗) かろうじて撮されてた貴重な1枚がこちら ↓↓↓ びっ・・微妙すぎる・・(;´Д`) ちなみに、天気が良くて、紅葉真っ盛りのベストシーズンに行くと こんな素敵な景色が見えるらしいよ~ ↓↓↓ 素敵だぁ~(*´∀`*) やっぱ、景色は天気と時期は最も重要だね~ ![]() こちらの写真で思う存分、白駒池の絶景を妄想して楽しんで下さい(笑) 一組の男女が恋に落ちた。 それをよく思わない女の父親は、 二人の仲を裂こうと男を山奥へと追いやってしまった。 女はこれを追って山に入るが、道に迷ってしまう。 そこへ一頭の白馬が現れ、 女を池まで導き男がこの池の中にいると告げる。 女は白馬とともに池へと消え、二度と帰ることはなかった。 って内容の民話が池名の由来になってるらしいよ~ 話、コロッと代わるけど~ 前に 前に「織姫と彦星」ってどんな話だった~? って話してて、思い出せなかったんだけど 今、検索して読んでみたよ~ ![]() そもそも、織姫と彦星ってタイトルじゃなくて 「七夕物語」だった(笑) ふむふむ・・ 恋に落ちて、2人とも働かなくなっちゃったから 怒ったお父さんが、二人を離れ離れにして~ ちゃんと真面目に働くなら、1年に1回合わせてあげるよ~ ・・って内容の話なんだね~ ド忘れじゃなくて、私の頭から根本的に記憶が消えてたみたい(笑) 七夕さま / 七夕さま ←この2つは、また違った七夕の物語 他にも疑問に思ってた昔話ストーリーのリンク貼っとくね~ 金太郎 / 一寸法師 ってか、このサイト面白い~~ ↓↓↓ まんが日本昔ばなし 〜データベース〜 いかん・・ 時間がないのに、イロイロと読みたくなってきてしまう~ ![]() 青苔荘へ続く
|