2014/10/01の燕山荘 スタッフブログ にも書かれてたけど~
この日はヘリコプターによる荷揚げ日だったの~ ![]() 燕山荘や大天荘とか、燕山荘グループの山小屋へ せっせとヘリで荷物を運び上げてました~ ![]() ![]() ![]() 燕山荘だけでも、1日で 20回以上荷上げの為にヘリが来てたらしいよ~ ![]() 大天荘にも、何回かヘリが来てました~ ![]() (大天荘は1日で5往復って言ってたっけ?) ![]() お陰で、登山途中に何度もx2も ヘリコプターが上空を飛んで行くのに遭遇できて嬉しかった~♪ 本当、良い日に登れたもんだ ![]() ![]() ↑こんな感じで、山小屋のスタッフさん達が ヘリの到着を、今か今かと待ってました~ 下界から荷物を持ってきて~ ![]() 帰りはゴミを積んで帰って行ってたよ~ それにしてもムダがなくて、 テキパキしててやる事が早いx2 ![]() ヘリが到着したと思ったら 荷物をサッサと付け替えて、直ぐに飛び立って行ってたよ~ ![]() ![]() ![]() この荷物の編みの中に入れてもらって 空飛ぶのって、スリルあって楽しそうだよね~ ![]() |
![]() ↓山荘のブログから引用↓ 自炊場の建て替え工事のために便数が多くなり 非常に長い時間の荷揚げ作業となりました。 それでも完璧に荷揚げをして頂いた 東邦航空の皆様ありがとうございました。 私からもお礼~♪ 東邦航空の皆様 楽しい、かっこいい光景を たくさん見せていただき ありがとうございました~ ![]() ![]() 荷物の上げ降ろしも感謝♪♪ 雷鳥&写真へ続く~☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
燕・中房温泉~合戦小屋 | 合戦小屋~燕山荘 | 燕岳 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ブロッケン現象 | 北燕岳と紅葉 | 燕山荘・夜景・星空 | ご来光 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
表銀座ルート | レリーフ→大天荘→山頂へ | 大天井岳 | 荷揚げ日 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雷鳥 | 大天井岳→中房温泉 | 安曇野蝶ヶ岳温泉 |